グループ会社
大阪浜美屋ホールディングス株式会社
新規事業の開拓とそれに纏わる各種マーケティング事業全般、大阪浜美屋グループ全体の経理、総務、経営管理全般を手がけるトータルマネジメント会社。また同社では大阪浜美屋グループ各社との連携による新商品の企画開発を手がけています。
本社所在地 | 大阪市淀川区西中島5丁目6番24号 |
資本金 | 6,800万円 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 |
20名 |
取引銀行 |
三菱UFJ銀行 新大阪駅前支店、三菱UFJ銀行 新大阪北支店、
但馬銀行 大阪支店、三井住友銀行 新大阪支店 |
営業内容 | マーケティング事業、新事業開発、商品企画開発、大阪浜美屋グループの経理、 総務人事、経営管理全般、不動産事業 |
株式会社 小倉山荘
小倉山荘は京都府長岡京市に本店を構えるおかき処。関西・関東・中部エリアを中心に店舗販売も行っています。古より日本人に親しまれてきた「小倉百人一首」「平安の文化」等に因み、銘菓「をぐら山春秋」など歌集にゆかりの商品を展開。またこうした小倉山荘を継承した「小倉山荘WEB本店」の事業化も行っています。
本社所在地 | 京都府長岡京市今里蓮ヶ糸45番地 |
資本金 | 3,000万円 |
設 立 | 平成12年3月27日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 |
603名 |
取引銀行 |
三菱UFJ銀行 新大阪駅前支店、三菱UFJ銀行 新大阪北支店 |
営業内容 | 米菓子の小売 |
主要販売先 | 一般消費者、㈱高島屋、㈱そごう・西武、㈱阪急阪神百貨店、㈱近鉄百貨店、
㈱三越伊勢丹ホールディングス、㈱大丸松坂屋百貨店、㈱京王百貨店 |
株式会社 博多小倉山荘
本社所在地 | 大阪市淀川区西中島5丁目6番24号 |
資本金 | 300万円 |
設 立 | 平成23年2月2日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 |
25名 |
営業内容 | 米菓子の小売 |
店 舗 | 博多阪急店、博多大丸店 |
株式会社 蕪村菴
蕪村菴は、花と蕪村と京町屋をコンセプトに、古き町家の佇まいを残した京都市中京区にある六角堂前に本店を構える京のおかき処です。京の四季の風情や蕪村の人間味溢れる素朴な作風を想わせる商品を展開しています。
本社所在地 |
京都市中京区六角通烏丸東入堂之前町234番地 |
資本金 | 1,000万円 |
設 立 |
平成19年4月2日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 |
135名 |
取引銀行 |
三菱UFJ銀行 新大阪駅前支店 |
営業内容 | 米菓子の小売 |
主要販売先 | 一般消費者、㈱高島屋、㈱大丸松坂屋百貨店、㈱そごう・西武、㈱八木橋、
㈱遠鉄百貨店、㈱福屋、㈱京王百貨店、㈱近鉄百貨店、㈱阪急阪神百貨店、
㈱天満屋、㈱三越伊勢丹ホールディングス、㈱ダイドーフォワード ほか |
株式会社 宇治式部郷
宇治式部郷は京都府宇治市に本店を構えるあられ専門店。いつの時代になっても日本人に愛され続ける源氏物語。その雅の世界をゆかりにした多彩な商品を全国直営店にて展開しています。
本社所在地 | 京都府宇治市莵道荒槇38番地6 |
資本金 | 1,300万円 |
設 立 | 平成20年9月3日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 |
125名 |
---|
取引銀行 |
三菱UFJ銀行 新大阪駅前支店 |
営業内容 | 米菓子の小売 |
主要販売先 |
一般消費者、㈱小田急百貨店、㈱京急百貨店、㈱東武百貨店、㈱札幌丸井三越、㈱三越伊勢丹ホールディングス、㈱そごう・西武、㈱近鉄百貨店 ほか |
株式会社 味蔵や
味蔵やでは大阪浜美屋の2つのブランドであります「蕪村菴」と「宇治式部郷」の商品やサービスに付加した事業を展開。また同社ではこれらブランドの卸売事業も行っています。
本社所在地 | 大阪市淀川区西中島5丁目6番24号 |
資本金 | 1,000万円 |
設 立 | 平成12年3月27日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
取引銀行 |
三菱UFJ銀行 新大阪駅前支店 |
営業内容 | 米菓子の卸 |
主要販売先 |
㈱高島屋、㈱大丸松坂屋百貨店、㈱阪急阪神百貨店、㈱三越伊勢丹ホールディングス、㈱京王百貨店、㈱東急百貨店、㈱そごう・西武、㈱井筒屋、㈱近鉄百貨店、㈱天満屋、㈱岩田屋三越、伊藤忠食品㈱、アピデ㈱、㈱ゆうゆうギフト ほか |
株式会社 普門庵
「普門庵 お福の里」水の縁に導かれてこの地で商いをさせて頂いております。
おみやげには、百福饅頭、ご一服には、わらびもち。 京都・清水寺門前、清水寺から徒歩3分、おいしい福を授かる菓子処とカフェです。京の想い出として、「福のお裾分け」という願いをも込めたお土産を、どうぞご用命ください。
本社所在地 | 京都市東山区清水2丁目246番地 |
資本金 | 900万円 |
設 立 | 平成23年3月3日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 |
28名 |
営業内容 | 菓子の小売 |
主要販売先 | 一般消費者、JR西日本京都SC開発(株)、(株)ジェイアール西日本デイリーサービスネット |
株式会社 明月菓寮
本社所在地 | 京都市長岡京市井ノ内横ヶ端12番地4 |
資本金 | 1,000万円 |
設 立 | 平成25年9月26日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 |
5名 |
事業内容 | 和菓子の小売 |
株式会社 小倉製菓
大阪浜美屋グループにとっての重要な商品の研究開発から生産そして加工を行う4つの主要工場を有しています。中でも西丹波工場は研究開発型生産拠点としての役割を担っています。ライバル他社と差別化を図ることができる高い技術力を基盤に、安定した経営と高収益体質を誇っています。
本社所在地 | 大阪市淀川区西中島5丁目6番24号 |
資本金 | 1,000万円 |
設 立 | 平成16年4月1日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 |
140名 |
取引銀行 |
三菱UFJ銀行 新大阪駅前支店 |
営業内容 | 米菓子・和菓子の製造 |
主要販売先 | ㈱小倉山荘、㈱味蔵や、㈱蕪村菴、㈱宇治式部郷、㈱普門庵、㈱明月菓寮 |
工 場 | 亀岡並河工場 京都府亀岡市大井町並河3-28-6
西丹波工場 兵庫県多可郡多可町中区安楽田大川原964-1
亀岡和菓子工場 京都府亀岡市大井町南金岐重見53
|
株式会社 小倉山荘物流
本社所在地 | 大阪市淀川区西中島5丁目6番24号 |
資本金 | 3,000万円 |
設 立 | 平成23年3月3日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 | 165名 |
事業内容 | 米菓子の加工、物流 |
工場 | 小倉山荘伏見物流センター 京都市伏見区横大路天王前33-1 |
株式会社 味蔵や物流
本社所在地 | 大阪市淀川区西中島5丁目6番24号 |
資本金 | 3,000万円 |
設 立 | 平成23年3月3日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 | 65名 |
事業内容 | 米菓子の加工、物流 |
工場 | 門真工場 大阪府門真市末広町32-2 |
株式会社 小倉山荘ファーム
本社所在地 | 京都府亀岡市大井町並河3-28-6 |
資本金 | 300万円 |
設 立 | 平成20年9月3日 |
代表取締役 | 山本 雄𠮷 |
事業内容 |
農地所有適格法人 |
畠山製菓株式会社
本社所在地 | 岡山市北区旭町101 |
資本金 | 2,700万円 |
設 立 | 昭和38年2月5日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 | 31名 |
事業内容 | 米菓の製造・販売 |
工場 | 豊原工場 岡山県瀬戸内市邑久町豊原702 |
株式会社 モミの木
本社所在地 | 山形市飯塚町1871番地1 |
資本金 |
3,000万円 |
設 立 | 昭和38年3月23日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 |
74名 |
事業内容 |
菓子の製造・販売 |
株式会社 濱うさぎ
本社所在地 | 神奈川県横浜市南区永田東1丁目2番16号 |
資本金 |
1,000万円 |
設 立 | 平成10年12月10日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 |
100名 |
事業内容 |
和菓子の小売 |
株式会社 うさぎスイーツ
本社所在地 | 神奈川県横浜市南区永田東1丁目2番16号 |
資本金 |
1,000万円 |
設 立 | 昭和26年4月20日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 |
26名 |
事業内容 |
和菓子の製造 |
株式会社シャノワール
本社所在地 | 大阪市淀川区西中島5丁目6番24号 |
資本金 |
3,000万円 |
設 立 | 平成6年11月1日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 |
318名 |
事業内容 |
洋菓子の製造・販売、レストランの経営 |
株式会社 アールアンドエイ・インターナショナルナゴヤ
本社所在地 | 愛知県名古屋市名東区牧の原2-607 |
資本金 | 2,500万円 |
設 立 | 昭和59年2月18日 |
代表取締役 | 山本 晋也 |
従業員 |
58名 |
---|
事業内容 | 洋菓子の製造・販売 |